コンサート Conserts
チケット
販売中
2025年2月1日(土)
名曲で辿る歌曲の歴史
ドイツリート~その萌芽と発展~
民謡から発展したドイツリートが芸術歌曲へと変化していく過程を、名曲と共に追っていきます。
2,000 ~ 3,500円
(税込)
Information コンサート情報
-
開催日
-
2025年2月1日(土)
-
会場
-
公演時間
-
90分(休憩あり)
-
出演者
-
ソプラノ 佐藤瞳
岡山県出身。東京藝術大学声楽科を経て修士課程独唱科を修了。ウィーン国立音楽大学で開催されたwiener musik seminarにてディプロマを取得。オペラの他、宗教曲、第九ソリストとして出演。読売日本交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、Osaka Shion Wind Orchestra、岡山フィルハーモニック交響楽団と共演。テレビでは杜の音シンガーズのメンバーとしてBS-TBS「日本名曲アルバム」に出演。「第43回日本ハンドボールリーグプレーオフ」では国歌独唱を務めた。二期会会員。カウンターテノール 上村誠一
国立音楽大学大学院 修了。第75回全日本学生音楽コンクール全国大会にてカウンターテナーとして史上初の第1位。奏楽堂日本歌曲コンクール 令和5年度 第3位、令和6年度 第2位、畑中良輔賞 受賞。日本コロムビア Opus One レーベルより「わたしを束ねないで」をリリース。日本コロムビア Columbia Classics 協力アーティスト。Salicus Kammerchor メンバー。東京混声合唱団レジデントメンバー。テノール 大平倍大
東京藝術大学音楽学部声楽科首席卒業。同大学院修士課程首席修了。同大学院博士後期課程修了、博士号(音楽)を取得。2022年度に宗次德二奨学基金を受けウィーンに留学。第64回瀧廉太郎記念全日本高等学校声楽コンクール第1位。 第85回読売新人演奏会出演。 第42回鹿児島市春の新人賞受賞。これまで声楽を大友幸世、吉田浩之、Ilko Natchev、ドイツ歌曲をCharles Spencerの各氏に師事。バリトン 高橋宏典
長野県佐久市出身。東京藝術大学声楽科、同大学大学院オペラ専攻修了。 在学中に安宅賞、アカンサス賞を受賞。青山財団奨学金、宮田亮平奨学金奨学生に選ばれる。
オペラでは《椿姫》ジェルモン、《ランメルモールのルチア》エンリーコ、《ラ・ボエーム》マルチェッロ、《カルメン》エスカミーリョ等を演じ、好評を得ている。 『第九』『モーツァルトレクイエム』『メサイア』等にて、ソリストとして出演を重ねている。 声楽を関口信雄、藤沼昭彦、朝倉喜久子、豊島雄一、勝部太、萩原潤、五十嵐麻利江、各氏に師事。藤原歌劇団団員。日本オペラ協会会員。ピアノ 木邨清華
東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻を経て、同大学院修士課程修了。修了時、藝大クラヴィーア賞を受賞。ドイツ、フランスにて研鑽を積み、ベルリン芸術大学大学院修士課程ソリスト科修了、パリ・スコラカントルム音楽院コンサーティスト課程を満場一致の最優秀で修了。
独奏の他、多くの声楽・器楽の演奏家とのリサイタル共演等、各地にて演奏会に出演し積極的な演奏活動を行う。
現在、東京藝術大学音楽学部声楽科非常勤講師。ピアノ 安野美咲
東京藝術大学音楽学部器楽科および同大学院音楽研究科修士課程器楽専攻修了。卒業時に同声会賞を受賞。第41回飯塚新人音楽コンクールピアノ部門第三位、併せて飯塚文化連盟賞受賞。令和5年度奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門優秀共演者賞受賞。
令和5・6年度公益社団法人日本演奏連盟宗次エンジェル基金新進演奏家国内奨学生。令和6年度(公財)大田区文化振興協会フレンドシップアーティスト。 -
プログラム
-
Johann Friedrich Reichardt:Erlkönig, Aus Harzreise im Winter
J.F.ライヒャルト:魔王、冬のハルツの旅より
Johann Carl Gottfried Löwe:Herr Oluf
C.レーヴェ:オールフ殿
Roberto Schumann:Spanische Liebeslieder
R.シューマン:スペインの愛の歌(抜粋)
Johannes Brahms:Liebeslieder
J.ブラームス:愛の歌 -
主催
-
株式会社シバムジーク
-
助成
-
公益財団 法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
-
プレイガイド
-
シバムジークオンラインショップ
-
入場料
-
(前売り)一般3,500円、学生2,000円
(当日券)一般4,000円、学生3,000円 -
お問い合わせ
-
info@shibamusik.com(主催)