コンサート Conserts
チケット
残りわずか
2025年3月13日(木)
シバムジークサロンコンサートvol.17
菅谷公博 野間春美 リーダーアーベント
5,000円
(税込)
Information コンサート情報
-
開催日
-
2025年3月13日(木)
-
会場
-
公演時間
-
90-120分
-
出演者
-
バリトン 菅谷公博
ドイツ歌曲や宗教曲、オラトリオを中心に幅広いレパートリーを持つバリトン歌手。千葉県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。卒業時にアカンサス音楽賞・同声会賞受賞。桐朋学園大学音楽学部研究科修了。ドイツ国立カールスルーエ音楽大学大学院声楽科修了。J.S.バッハ《ロ短調ミサ曲》《マタイ受難曲》《ヨハネ受難曲》《マニフィカト》、ヘンデル《メサイア》、ベートーヴェン《第九》、モーツァルト 《レクイエム》《戴冠ミサ曲》、ハイドン《天地創造》《四季》、ブラームス《ドイツレクイエム》、ヴェルディ《レクイエム》他、多くコンサートでソリストを務める。近年オペラ出演も増え、《フィガロの結婚》《ラ・ボエーム》《カルメン》《天国と地獄》《蝶々夫人》等に出演。
もとやわたクール・アンシャンテ、男声合唱団バロンズ、つくも第九を歌う会にて指導に当たる。桐朋学園大学嘱託演奏員。うえのアニマルアンサンブルメンバー。市川市在住。二期会会員。ピアノ 野間春美
桐朋学園大学音楽学部ピアノ科専攻を経て同大学研究科を修了。第5回友愛ドイツ歌曲コンクールにおいて優秀伴奏者賞受賞、第7回日本室内楽コンクール入賞。これまでNHK交響楽団や東京交響楽団のメンバーをはじめ数々のソリスト及び合唱団と共演。NHK-FM「土曜リサイタル」「FMリサイタル」BS-TBS「日本名曲アルバム」に出演するほか学校音楽教材などのレコーディングに多数携わる。
近年ではピアニスト平林知子氏とピアノDUOを結成し2022年、2024年にHakuju Hallにてコンサートを開催。(次回は2026年夏に開催予定) また東日本大震災翌年に立ち上がったエル・システマジャパン「相馬子どもコーラス」、視覚に障害がある子どもたちも共存する「東京子どもアンサンブル」のピアニストとして指導にあたるなど精力的に活動している。新国立オペラ研修所ピアニスト(2012~2017)、桐朋学園大学音楽学部嘱託演奏員(2004~) -
プログラム
-
R.シューマン / R.Schumann
詩人の恋 作品48 / Dichterliebe op.48
R.シューマン / R.Schumann
2人の擲弾兵 作品49/ Die beden Grenadier op.49
R.ワーグナー / R.Wagner
2人の擲弾兵 / Les deux grenadiers WWV60
J. ブラームス / J.Brahms
教会の墓地で 作品105 / Auf dem Kirchhofe op.105 ほか -
主催
-
アーク証券株式会社
-
共催
-
紀尾井町サロンホール運営事務局
-
プレイガイド
-
シバムジークオンラインショップ
-
入場料
-
全席自由 5,000円
-
お問い合わせ
-
株式会社シバムジーク info@shibamusik.com